ネットワークビジネスは果たして本当に儲かるのか?俯瞰的に真実を暴露!

河本です、

さて、今回は、1分で読めるQ&Aシリーズを
お届けさせていただきたく思います。

有り難いことに日々、たくさんの
方から、私自身がバージョンアップ
しなければいけない質問を頂戴いた
しますので、シェアできればと思っています。

それでは、今回の質問です。

—-Original Message——

こんにちは。

1つ質問があります。

河本さんは、ネットワークビジネスに
ついてどう思いますか?

最近誘われたのですが、違和感が
ぬぐいきれません。

自分の一番近い人から誘えとか、
素性を隠してセミナー案内とか。

企業がネットワークビジネスを
選択する理由ってなんなんでしょうか?

いろいろ調べたのですが、モルモン教の
問題とかに当たりました。

ただ、すべてそうなのか。
そのあたりが、わからず。

世界を回られている河本さんなら
なにかご存知ではないかと思い
質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。
 

—–end of message——

ありがとうございます。

「ネットワークビジネス」

に関する質問になります。

さて、私自身の「考え」は下記になりました。

――――――――――――――――――――――

【Answer】

MLMに関しては、それなりにたくさんの
質問を頂戴しますのでここで回答させていただきます。

何かを相談するときにそれを販売している方や
その業界しか精通していない方に聞くよりも
多岐に渡るジャンルを熟知し、経験し、実際に
アシを運んで知見を深めた方に相談することが
何かと俯瞰的かつ巨視的に物事を判断できますので
確実に冷静な意見をくださります。

ですので、MLMのことをMLMをやられている方に
聞いてもそれなりに俯瞰的かつ的確なアドバイス
を頂戴することは難しいでしょう。

ええ何を隠そう、これは、まさに私自身の経験
でして、私自身20歳の時に、MLMのお誘いを
受けまして当時学生だったのでそれなりに
魅力的に感じ、何よりもその業界に入れば、

「うまくいくしか考えられない」

ような空気感タンマリ出しているセミナーに
多々参加していました。

皆さん、大変志の高そうな方ばかりでしたので
それなりに一緒にいたほうが自身のレベルが
上がる気がしていました。

しかし、ある日、

「実際に俺ってもし卒業後にこのビジネスを
マトモにやってうまくいくのかな。。本当に
向いているのなか。。」

と冷静になれる瞬間がありまして、この時に
ちょうどご縁があったMLMの業界をかじって、
別の事業で成功されている方に相談して
みることにしました。

「君がこのように相談にしてきていることは
違和感を感じているからだよね。それが何なのか
私には分からないが君が目指すものが大きそう
なので、その器があるのに勿体無いとは思うなー。」

この時、はじめて私自身、見えていなかったこと
に気づきましたし、それなりに自身の未来も
見えることが出来ました。

そして、実際に、そこにかける「時間」「お金」
「エネルギー」を通して、実際に何が得られるのか?
どのような自身になっているのか?
どんなライフスタイルになっているのか?

を冷静かつ俯瞰的に見てみることにしました。

勿論、この冷静かつ俯瞰的に判断する時間の結果、
私の人生にはご縁がないことだと判断しま
したし、システムや仕組み自体は素晴らしい
ですが、僕自身、こう見えて、外交的なインドア派
ですので、たくさんの方とお会いするのに
(成功者っぽく振る舞わなければいけない風潮など)
疲れてしまう自身がいることを理解していました。

(MLMの成功者で私のように、モミアゲを自慢したり
ユニクロをきている方は極めて皆無に近いでしょう。笑)

そして、そこから自身で会社を起こし、現在は
MLMを行おうと想像していた以上のスキルや才能、
何より環境とネットワークを手に入れることに
成功しました。

そして、それなりに経営者の方々にアドバイスを
求められるようになった今だから言えることですが、
世界にはたくさんビジネスが存在しますし、
(国内では盲点のものばかり)その全部は
見られなくとも様々な業界に触れてみて、
自身なりに研究した後ほどにおやりになりたかったら
「チョイス」し、「創造」するのがベスト
かと思っています。

これは、私自身はMLMを否定はしているわけではなく、
ビジネスモデル自体は大変素晴らしいものだと
考えていますし、中には製品のクオリティが高いものの
あるかと思っていますが、個人的な意見として、
このビジネスだけをチョイスするのは(創造はしていません。)
人生で見えるものが少なくなってしまうと思っています。

つまり、自由そうに見えて、見えない盲点が
増えるということです。

なぜなら、その商品を売らないと自身の
収入はとれないというフィルターを通して
すべてを見てしまうからです。

これでは偏ってしまいますよね。

そして、何よりこの業界には一見様々な職種
の方々がいらっしゃるように見えますが、
実は、その大半は「権利収入」「自己実現」しか
アタマがない方ばかりだということなのです。

これは自身の大事な時間を接するものとしては
選び難いことでしたので、自分にあわないと
判断しました。

僕自身はフィールドを世界に合わせたかったので
今のスタイルが一番いいんですよね。

というわけで、結論は否定はしませんが、
冷静に世の中を見てみるといいと思いますよ。

チャンスは、人から「案件」として
やってくるものではなく一見「石ころ」
にしか見えないものを自身の工夫とセンスと
スキルにより「ダイヤモンド」にすることで
成り立つのですから。

 

河本

 

追伸;

私自身が考える「幸せビジネス」論は
下記で語りましたので参考くださいませ。

究極の働き方のコツ;
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlKfVzO9jkiMepXoNHoHrmL89VwQKb48A

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA