なぜホンモノのお金持ちは家族を大事にしているのか?知っていますか?

昔から、信頼できる人か?どうか?を
見極める時に大好きな先輩に言われ続けて
今でもずっと守っていることがある。

それは、その人が

「家族(恋人)を大事にしているか?どうか?」

だ。

とにかく、このルールだけはいつでも
守ってきたし、この絶対的なルールを
大事にしているから、自分は人間関係に
おいて今までトラブルなどに巻き込まれた
ことも悩んだことも一度もない。

特に大きなお付き合いになるときは確実に
この基準は見るようにしている。


そして、最近になってこの絶対的な
ルールの深い意味が分かってきた。


「人生で一番長く付き合う人」

であり

「一番その方を理解している方」

「家族」

だ。

つまり、意識上(上っ面)の付き合いではない、
無意識レベルでのお付き合いになっていく。

つまり、本当の相手で接しているのが
まさに

「家族(恋人)」

だ。

つまり、家族は、その人の本性を投影していると思う。

その人が上っ面だけではなく本当にいい人なら
一番一緒にいる、一番理解している家族は
幸せに間違いないし、子供のような笑顔をしている。

当たり前だけど、家族という一番人生で長く付き合う人を
幸せにしている(主観ではなく)ので、その方と
お付き合いしていく度に、自身も幸せに
なっていくのは当然なわけで。

逆に上っ面だけの人は、もち、家族の話をした時に
一瞬表情が変わるし、一瞬だけ「いい人」で終わる。

家族という一番触れるべき人をハッピーに
できていないので、付き合う度に
(無意識レベルでの行動を見る度に)
どんどん人を傷つけてしまっているんだよなー。

(本人は気づいていないんだろうが。。)

改めて、自分はこのルールに出会えて良かったし、
このルールが、自分の家族にも大きな幸せを
もたらしてくれることを深く実感した。

結局、家族が一番だよなー。

口だけでなく、行動でもっともっと大事にしていきます。

さーて、嫁ちゃんと立てた2020年までの
計画をモットモット形にしていくぞーー!

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA