西海岸にきています。
サンタモニカでアメリカっぽいことをした後に、
サンディエゴでマッタリしています。
最近、いろいろな方とやり取りすることが
多いのだが、ちょっとの諸条件だけで諦めて
しまっている人が本当に多いと思う。
当たり前だが、前を向いて生きている限り、
進んでいる限り、必ず壁にブツカルということ。
問題が出てくるということ。
その度に自分という人間と向き合う必要がある。
そして、そこでクリアできるから、次が見えて
くるし、次がやってくるということ。
自分も今振り返るとかなりの壁を乗り越えてきた。
勿論、潜在意識の使い方をそれなりにマスター
していたので、気づいたら乗り越えていたが。
人は器以上のものを手に入れることはできない。
収入も時間も素敵な人間関係も、
器を広げていくから徐々に手に入っていく。
そうでないのに手に入ってしまうと堕落してしまい結局なくなる。
人間としてもバランスが崩れ退化することもある。
宝くじはいい例だと思う。
器が小さいと、小さいことで悩んでしまうから、
マイナスの要素ばかりが浮かび、マイナスの行動を
とってしまい、 マイナスの結果しか生まないし、
だから自信がないし、人もよってこないから、また小さいことで悩む。
そう、人はイメージしたものにしかならないから。
そして人は、今までの選択でなりたってきているから、
出会った人、得た情報、そのタイミング、
そしてそれをもとに選んでいった行動で器も決まる。
器の大きな人は器が広がるようなことをしてきているし、
常に器を広げようと思っている。
裏を返せば、今手に入れているものが器の大きさとも言える。
要は、これからの時代のビジネスとは
人間成長ありきってことです。
ではどうすれば広がるか。
自分より大きな人の脳を借りる。
自分の脳みそで考えると今の自分以上にはなれない。
だから成功者にはみんなメンターというものがいる。
メンターとはノウハウをおしえてくれる人ではなく、
器を広げてくれる人だということ。
ノウハウやテクニックだけではなく、
器が大きくなるような大きな視点で
見たアドバイスをくれる人だということ。
自分も、しかられたことも放置されたことも
ありました。 でもそれが結果的に自分の器を
広げることになった。 心から感謝です。
今の時代、簡単にワンクリックですべてが
手に入る時代だ。そんな便利な時代に、
器を大きくするエキサイティングな作業を
行う人は極めて少なくなっているということ。
これは非常に残念だが、逆を捉えれば
チャンスだということ。そして、器さえあれば
ロボットに仕事を奪われることもなくなるということ。
結局、思考次第で、環境次第でどんな逆境だろうが
状況だろうがなんとかなるんだよね。
さて、今日もバッチリ器を広げます。