引き寄せの法則を使う上で大事な「癖」

朝っぱらから爆音ドライブして、
ビーチ沿いをとことん歩いてきた。

月初、ひとり作戦会議中です。 

自分の場合、ただなんとなく仕事する以上に
自分と向き合う時間がものすごく重要になってくる。 

全体を俯瞰して捉えて、本当に
やるべきことを洗い出す作業。

ビジネスもできて、家族もゴキゲンなほど
仲良くて、愛すべき人を愛せて、自分の趣味も
トコトン楽しめて、ぶっち切りのライフスタイルをおくる。
結果、その生き方が多くの人を救うことになる。

欲張りだが、自分はそんな人生をチョイスして
いきたい。なので、この向き合う時間がとてつも
なく大事だということ。厳しいが、とても楽しい。 

どこまでやりたいのか。 
自分の想いと自分の役割の確認。 

そして自分の理想にどうやったらたどりつけるか。 
アイデアはしぼればしぼるほど出てきます。 

そして、重要なのは、やるべきことに
期限をつけること。

何かを成し遂げたいと思ったときに、 
必ず期限が必要になってきます。 

『いつか世界一周したい』では一生しないでしょう。 
『5年後世界一周する』と決めたらそこから準備が始まります。 

そして自分で決めたその期限を守るクセをつけること。 
そのクセがアイデア力につながってきます。 

この癖こそが引き寄せる鍵であり、それなりの
人生を作る最大のポイントだと思う。

なぜなら、人生は時間でできているから。
時間に追われるのはよくないが、時間という
ツールは使い方によっては最大のモチベーション剤になる。

さて、今日も全力で期限を切ります。

もちろん、リラックスしながら。

スクリーンショット 2015-07-19 8.47.22


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA