自分の場合、ライフプランがだいたい
5~10年先までいつも鮮明に考えてある。
「考えてある」というより「用意してある」という感覚なのだけど。
なぜなら、自分のことだから。
自分の人生のことだから。ワクワクしたから。
だから、真剣に考えるし、逃げずに
向き合うべきことは向き合う。
たまに自分がビジョンの話をしていると
「ハッ」と気付かされた顔になる人も多い。
そう、自分に関わることなのに「ヒトゴト」に感じて
しまうのだ。自分も20歳まではきっとそうだった。
自分の人生なのにどこかひとごとのように捉えていた。
真剣に考えようと思っていなかった。
目の前のことに流されすぎて、自分が見えていなかった。
自分はいったいどこにいて、どこに向かっているのか。
でもある時期に気づいた。
この先に自分の理想の人生はないということに。
そして、自分のたった一度の人生だから真剣に真剣に
見つめていくべきだと思ったし、 その何気なく向かっている
方向性をしっかり修正しないと痛い目を見るのは自分だと思った。
そこから、とにかく自分の人生を考えるようになった。
とことん、充実させるためには何をすべきなのか?
で真剣に考えるようになった。
何事につけても一流な人はとても素直である。
素直というのはただうんうんと聞くのではなく、
見聞きしたことを自分ごととして吸収していくということだと思う。
だから本当に素直な人は行動に移すのが非常に早い。
そんな人がまわりにいてくれたからこそ今自分の考えがある。
そして、素直さとは、未来の自分に興味が
あるから出てくる行動だと思う。
過去や現在ではなく未来の自分にめちゃくちゃ興味あるから、
未来の自分に関係ある情報は徹底的に知ろうとするし、
具体的な行動まで落とし込んで考える。
危機感がなければ行動も解決はなく、
したがって希望も夢も絵に描いた餅。
逆も然りで、危機感を持つからこそ行動と解決があり、
それを乗り越えた先の希望や夢がある。
過去や現在の自分ではなく、 未来の自分を
幸せにするための行動が、
人生にワクワクを与えるのだと思う。
さて、今日も最高の準備をしますか!
未来の自分を幸せにするための行動が、
人生にワクワクを与えるというメッセージが響きました。