今を楽しむこと。
将来のための準備をすること。
このふたつのことはなかなか両立が難しい。
と学生時代ずっと思っていた。
だいたい今を楽しみたい人と将来のために
何かする人という感じで二極化しているように思えた。
学生時代は、今を楽しみたい人ばかり
だったが、20代後半にもなると、
焦って将来のための準備をし始める人も
増えてきた。
もちろん、両方できていない人も両方
できている人もいるようだ。
自分は、今楽しいことをしながら
将来の準備もすることはずっと不可能
だと思っていたがある日から可能だと
いうことに気づけた。
19歳のときは、まさに楽しむことだけに
貪欲になり、将来は一切無視していた。
できる限り、考えないようにしていた。
でも、見えていない状態だと100パーセント
楽しめないんだよね。いずれその楽しさが
終わるのが心底わかっていたから。
でも、可能だということがわかり、
両方搭載することにした。
だから、今は楽しむことに関しては超一流
になり、 将来に対する投資や準備もしっかりとできている。
行動がすべて明るい将来につながる。
楽しみながら消費を投資に変える。
昔は大人になっていくのが怖かったけど、
今は楽しみでしかたない。
なぜなら、明るい未来を描けて、その
未来につながる楽しさを優先するように
しているから。
今楽しいことを将来につなげるスキルが
ついたから。いわば、システムだよね。
でも、システムなんかなくてもすぐにできる。
「本当に送りたいライフスタイルはどんなものか? 」
既成概念は捨てて真剣に考えてみる。
「お金、時間、人間関係、すべてが思うように
なったら自分はどんなライフスタイルを送りたいのか?」
そんなライフスタイルを実現した自分を想像してみる。
そしてそんな自分になる!!って強く思うこと。
そうすれば自分に起こる出来事は
すべてそのためのできごとになる。
ほんと不思議なんだけど後から振り返れば
全部つながってるんだよね。
いわば、引き寄せ。引き寄せの法則を
使うってこういうこと。
今までは気づかなかったできごとも、
その意識をひとつ変えるだけでチャンスとして捉えられる。
そんな自分になるための大きなチャンスとなる。
今楽しいことをしながら、将来の準備も
しているカッコイイ大人がもっと増えれば
最高だよなー。なんと思う最近。