ブランドチェンジ(自己満足忘備録日記)

2016年は大幅にチェンジする時期。
早速、相方との新しいライフスタイルに
向かっての作業や役割を日々擦り合わている。
車の点検をマメにしてタイヤ
などを変えるように、自分の人生も
点検して、もろもろシフト中。
うー楽しすぎるなー。
なぜかっていうと未来に向かっているから。
大事な人との理想の未来に向かって
着実に踏み出しているから。
その理想に向けた準備が着実に積み重ね
ることができているから。
学生時代には想像もできなかった生き方。
シングル時代にも体感したこともない感覚と感情。
今のままでも十分幸せなんだけど、
さらに描いた理想に向かって準備も
バッチリしているから楽しさがさらにます。
日々に輝くがます。
一時期、幸せすぎてちゃんと考えることが
できなかったけど今はまたバッチリ
目指すモード。しかも大好きな人と。
なんで目指せたかっていうと、 自分の
中で想像を超えた生き方をしている方と出会えたから。
自分と家族の未来がバッチリイメージできたから。
世界を舞台に家族をプロデュースする
生き方をしているゴキゲンする方に痺れ
本気でそうなりたいと思えたから。
「こうなりたい!」っていう家族のイメージが
できて、それができると理想をリアルに
考えられるようになる。
どうしたら近づけるか。 毎日の生き方が変わる。
情報も入ってくるし考え方も学べる。 ・
すると過去のことや目の前のことがとても
小さなことに思えてくるし、どうでもいいこと
が気にならなくなってくる。
気にするのは未来の自分たちの姿だけ。
大事な人との深いコミュニケーションだけ。
家族の、大事な人との未来をデザインして
いくっと本当に楽しい。
未来を中心に考えるって一見、暗いようだけど
この感覚を一度体感すると、楽しさのレベルが
遥かに上がる。毎日に恒常的な楽しさが増す。
今のことを中心に考えることって
たしかに重要なことではあるけど、
未来に目が向かないという危険な事態に
陥りやすいのも事実だということ。
こうなると、今やっていることが未来に直接結びつかず、
環境に流され、最終的に理想とかけはなれた
人生になってしまう気がする。
それもそれでありかもしれないけど、
一度きりの人生なので、自分の場合は、自分と
自分の関わる人と最高の人生にしていきたいし、
それなりにできることを精一杯していきたい。
楽しさのレベルもあげていきたいし、
度を超えた幸せを味わいたいから。
さて、今日もバッチリ準備します。
楽しすぎる準備を。

 

 

スクリーンショット 2015-07-19 8.47.22

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA