タグ別アーカイブ: セルフプロデュース

最先端の予防医学とテストステロンを上昇させるジム

肉体改造をし本格的に始めて、約1年ちょい。

以前は、モチベーションの維持が大変だったが
最近は全くない。

むしろ、フロー状態に入っているので、
爆発的な集中力でいつもトレーニングを
こなしている。

瞑想も日に日にキレを増しているし、
心拍数も平均40代に入った。

オンオフはすべてにおいて大事だが、
交感神経と副交感神経の切り替えが
瞬時にできるようになったので、すべての
パフォーマンスが増している。

ボクは、もともと力を抜くのが得意だが、
さらに力を抜けるようなったので、アウトライン
を把握する力が過去最高に早くなった。

今までと違った角度で肉体を捉えているので
日に日にコントロールできるようになるのが
楽しくて仕方がない。

食事も、血糖値を毎回測って、それなりに
食べ合わせとスパイクしないフードを研究している。

健康は、極めて複合的であり、
思っている以上にアウトラインが描きづらい。

つまり、全体が見えないのだ。

最近になって少しずつアウトラインを語る人が
増えてきたが、日本人あったアウトラインこそ
が健康の鍵だと思うし、間違いなく今後のトレンドだ。

今年は、健康系2本やります。

1つ目は、ホワイトジャックプロジェクト。

最初はリアルブラックジャックだったのですが、
先生があまりにもハートフルかつチャーミング
ですので、ホワイトということで。笑

ボクの尊敬する現役のスーパー医師による
最先端医療と量子力学を用いたカウンセリング
とセラピー。何より、健康と仕事の関係をここまで
研究して、分かりやすく紐どいてくださる先生は
そういないでしょう。

それなりに専門性の強い方ほど、発言一つの責任が
大きいから、それなりにコミュニケーション能力に
長けている必要がある。

このホワイトジャック氏は、立体話法ならぬ、
俯瞰的コミュニケーションに長けている方で
本当に癒されます。むしろ、言葉で身体が健康に
なっていくイメージが非常に強い。

2つ目は、ネオオンラインジム。

これは、現役のパーソナルトレーナーと共同で
行うジム。ただ、トレーニングと食事だけでなく、
ホルモン、瞑想、チャクラ、周波数など幅広い
アプローチも学びながら、仲間と共に
肉体改造をしていくジムです。

「なんのために鍛えているんですか?」

とう問いに答えられるようになるためには、
それなりの知識と経験が必要です。

今回、同じ知識を思いを共有できるプラットフォーム
も準備して、朝起きたらトレーニングしたくて仕方が
なくなるジムをオンラインでリリースします。

とにかく、お楽しみに!

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

人生で想定外すぎた2つの事件【引き寄せの法則の実体験】

1月もスタートして、半分が経過した。

それなりにスタートダッシュにこだわるほう
なので、1年でやるべきことはほぼ終えたように思う。

今年1年のアウトライン。

それなりに、仕掛けを用意したという意味だし、
種を埋め込んだという意味でもある。

最近、スピードが上がってきた。僕は、
作業時間を限りなく抑えることを常に
意識しているが、最近は、自分よりも
よくしたいと思える素晴らしい意識と才能
の持ち主が僕のところに集まってきてくれるので、
ドンドン進んでいく。

波紋とはこういうことなのだろう。

ビジネスは好きだが、仕事が出来ないのは
好きではない。だから、時間には常にこだわって
いきたいし、トコトン、脳をひねっていきたい。


明らかに嫁ちゃんとチビのおかげだ。

僕の人生における二大想定外は、結婚とチビ。

想定外とは、期待を超えたという意味だし、
本当に良かったという意味だ。

時間が変わった。そして、できることと
やりたいことがドンドン増えた。

今年で30になるが、チビが12に
なるまでのプロジェクトはすでに
スタートしている。

何より最高の相方のおかげなんだけどね。

1人で生きるのがカッコイイ価値観が根付き始め
ているこの時代だが、この1人の認識が家族に
なれればもっと人生はシンプルにうまくいく。

特に日本人の場合は。

実際に、僕もそうだったし、僕の周りでも
本当に幸せな人はそういった認識を持っている
人ばかりだ。

イメージへのこだわり。

どんなイメージを持っているか?でその
ものとの付き合い方も変わるし、その
イメージへのこだわりはトコトンもったほうが
いい。

さて、今年もブッチギリに1年を楽しむが、
そんな中で、家族と生き方に関して、
いいイメージを浸透させられたらと心底思う。


かわもと@もみあげさっき右側ミスした(2ミリ削れた)

 

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

謹賀新年-2018年の目標と戦略(実家にて)

【第3ステージスタート】

 

昨年2017年は、それなりに2018年以降のための

準備を淡々と行ってきました。

 

12月でようやくほぼすべての準備もバッチリ終わり、

ゴーサインが出て、早速走り出しました。

 

昨年1年、自分が40までにやりたいこととその具体的な

戦略、家族との連動もバッチリ固めてきました。

 

今から10年、また新しい時間の流れが始まると

思うとワクワクが止まりません。

 

あー楽しすぎるー。

 

年始、実家で久しぶりに時を過ごして色々思い出しました。

 

久しぶりに愛犬と愛猫とも遊べてゴキゲンだったー。

 

母親とゆっくり昔話をしながら、散歩をして

今後の未来のお互いの人生の時間の交差点を

確かめながらシッポリした時間を過ごしていました。

 

懐かしい自分の感情にも出会え、ガムシャラ

だった20代前半も思い出し、親父と誓った日の

こともよく思い出しました。

 

「真は対して努力しないけど、美女に囲まれて、

お金に苦労しない人生になるような意味でつけたんだよ~」

 

小さい時に念仏のように両親に言われた言葉でした。

 

努力というか工夫はとにかくしすぎるぐらいしているが

その想いは確かに受け取っていますし、おかげさまで

最高の人生になっています。

 

親の想いは時空を超えますよね。本当に年始、

改めて、家族の想いに触れることが出来、

タップリ充電させていただきました。

 

最近、人生は自分だけのものではないと心底思います。

遺伝子を勉強すればするほどそう思うし、確実の

バトンのようなものがあるということ。

 

自分は最高のバトンをもらったし、それを

活かすことができた。

 

だから、次は回す番だし、そのバトンを活かして

もらえる仕組みを作る番。

 

まずは、自分の家族を、自分のチームを、

自分のビジネスパートナーを、もっともっと

ゴキゲンにしていきますし、最高の流れを作っていきます。

 

何より、親父が成長したな。という安心した

顔で見てくれたのは本当に嬉しかったし、

チビの顔を嬉しそうに見ていて、本当に

この親父の元に生まれてよかったと。心底想いました。

 

しっかり、このDNA引き継いでいきますので

楽しみにしててなー。。

 

さて、今年もさらに自分のゴキゲンをトコトン極めて、

周りに最大限に循環するシステムをもっともっと

最大限に、さらにより良いものにしていきますよー。

 

さて、明日から初仕事です。ブチカマしてきます!

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

2017年植えた「タネ」を発掘する方法


河本です、

今年1年間も本当にお疲れさまでした。

ぜひ、この年末年始を通して、新しい
ご自身の視点で自身の人生を俯瞰して
見つめていただければと思います。

普段の生活の中で、私たちはなかなか気づくことが
ございませんが、毎日24時間、365日
という時の流れの中で

たくさんのことに「気づき」、
多くの一流のものに触れ、
自身でもたくさんのことを磨き上げています。

この中には、今後の未来においてとても

「大きな鍵」

となるようなダイヤモンドの原石のような
ものも実は多々あったりします。

ですが、現代社会では意識しないと、
それなりに忙しく、常に頭の中がパンパン
の状態になってしまうのも事実だと思います。

ですので、この年末年始を使って、ご自身の
2017年に植えてきたけど気づいていない
「タネ」を改めて発見いただければと思います。

今回、そんな「タネ」に気づく方法をビデオ
にてシェアしましたので、大晦日のお供にでも!

人生のヒントは「盲点」にあるのですから。

2017年植えた「タネ」を発掘する方法;

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

 

視点を一瞬で切り替える方法

今年のテーマは、視点の俊敏な切り替え
でしたので、ぜひ、最後はコレで切り替え
てみました。

見えないものが見える瞬間。
見えるものが見たいものではないこと。

ぜひ、美味しい新年に向かってヨダレを
垂らしてみたいです。

今日は家族でマッタリ今年の総括をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

 

 

 

収入アップだけでなく人生を幸せにしてくれる究極のスキル


22歳の時に、尊敬する先輩にあるアドバイスを
いただいた。

「社員を雇うか?雇わないか?でそいつ
の成長度って決まるんだよなー。」

当時、会社を立ち上がたばかりだった僕は
その意味がわからなかった。

ただ、父が病気した直後だったので、
自身の家族(母)の食い扶持を作るように
自分の親が安心して生活できるように
動いて実際にその経験から自身のレベルが
上がっていったのが分かっていた。

この時学んだのは、自分のことが精一杯の
状況でいかに、人のために動けるか?で
自身が急成長できるということだ。

僕の場合は、はじめて、自身以外の食い扶持を
作るという経験から、その方の未来や理想の
ライフスタイル、正確に聞き出し、
現在あるリソースを最大限に活用し、
性格にあったモデルを作るというスキルを身につけた。

信頼できる天職だと思って仕事をしている
専門家に頼るということもこの時期に
覚えたのを覚えている。


そして、時期に社員やチームと関わるよう
になり、気づいたら、今だけでなく、今後も
幸せになってほしい、時間軸を共有したいと
思える人が相当増えていた。


この人たちの食い扶持を作り、活躍できる
フィールドを作ろうという思考が常に四六時中あり、
その思考が自身を大きく成長させてくれた。

そして、妻で出会い、結婚し、またまた
成長できた。この人と最高の家族を作おうと
決意し、自身の子孫たちが長期的にサバイブ
できるような仕組みや環境を作ることを決意し、
その準備をスタートしていった。

強い芯ができ、ブレることがなくなったし、
この時期から、見極めがうまくなってきた。

ガムシャラに動くというより、タイミングと
やるべきことの見極め。確信。

そして、その将来の環境を準備している過程で
出会ったのが今の先生と最高の先輩方だ。

自身のために動いていない時の出会いは
いつも素敵な出会いばかりだ。この出会い
により自身のビジョンへの道筋が一気に
見えた。

そして、最愛のジュニアの誕生。

益々、成長させてもらっている。
日に日に何かを学び、スクスク大きくなる
彼をみていると

「一緒に成長しようよ。」

とボクに対して微笑みかけているように見える。

ここ1ヶ月この子のおかげで、またまた自身の器
が大きくなってきたのがわかり、今朝、冒頭に
あげた先輩の言葉を思い出した。

「一見自身にとって全くメリットのない人を
救える力」

あの先輩の言葉はとてつもなく深く、
時たま自身の人生によく出てくる。

いま思えば、センパイは僕に伝えたかった
のかもしれない。

そして、今俯瞰的にみてみると確かにこれを
持っている人は間違いなく成長しているし、
これを構築しようとする人は間違いなく、
大きくなっている。

今、自身が一緒に仕事したいという方もしている
方も間違いなく、「人のために動ける人」であり
上記に近いものをもっている人ばかりだ。

例え、現状がどんな状況であれ。

今、僕が尊敬しているビジネスパートナーも
18歳ではあるが、彼も若くして、この力を持っている。

だから応援者がとてつもなく多い。すごいなー。

ニンゲン改めて年齢じゃないと再確認。

さて、ボクも次の世代に繋がるように
時空を超えるメッセージと環境をもっともっと作り出さなきゃ。

バトンを繋いでいくって幸せだなー。
 

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

メールマガジンリニューアル宣言!世界と時代を活かしたゴキゲンな人生の引き寄せ方

河本です、

いつも私の発信を受信してくださって
本当にありがとうございます。

今回は、どうしてもあなたに話しておかなければ
ならない重要なお知らせをさせていただきます。

もしかしたら、私のことを嫌いになって
しまうかもしれませんが、正直に話したい
と思います。

「かわもとさん、どうしたのですか?
暴露宣言ですか?」

と思われてしまうかもしれませんが、
少しばかりお付き合いいただければと思います。

ご存知の通り、私自身、 Youtubeでビデオを
ポストするようになったのは2010年あたりです。

今でこそYoutubeでビデオを投稿する人は
増えましたが、当時は誰もいませんでした。

そして、嬉しいことにそんな私のビデオを
見てくれ、

「私から潜在意識や引き寄せを学びたい!」

という方がたくさん出てきてくださったため
急遽、メールマガジンを始めました。

そうです、下記のメールマガジンです。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=75359

*既にご覧くださっていると思います※

このメールマガジンは2012年7月の時点の
私の経験と知恵から絞り出して執筆した
メールマガジンです。

ですので、それなりにノウハウが学べると
思いますし、役に立つテクニックもそれなりに
シェアしたつもりです。

ですが、正直なところをいうと、

「何かを売ろうとしている感」

満載ですし、

「私の価値観を押し付けようとしている感」

もあります。

つまり、私はメールマガジンを通して、
自分の正解や答えをシェアし、読者さまの
ココロを心理学を使って、揺さぶったり、
誘導したりしようとしていたのです。

(当時は、それがメルマガだと思っていました。)

しかし、2014年の結婚を境に少しずつ私の
考え方が変わり、私の仕事の仕方や考え方が
変わっていきました。

このメールマガジンやYoutubeでの発信も
しかりです。

普段、妻や家族、チームのメンバーと
コミュニケーションしているように
この発信においても、

「質の高いお互いを磨きあう交流」

できたら、もっと素晴らしい人が集まって
くるだろうし、お互い成長できるのでは
ないかと思ったのです。

そして、少しずつオンラインでのコミュニケーションの
意図や目的、具体的な伝え方を変えるようにしました。

コントロールや押し付け、一方的な提案から、
質の高い問いの投げかけ、経験のシェア、
そして、人の強みや才能を見つけ、その
人が活躍できるフィールドを作り、目指せる
ビジョンを作ってあげるようなアプローチです。

そして、潜在意識やマインド以外でも私が語れる
トピックの「私見」をシェアするようにしました。

つまり、

「私はこう思うよ!あなたはどう思うかな?」

というスタンスです。

そして、このスタンスによりなぜかとてつもない
ゴキゲンな方が集うようになり、2015年から、
私のビジネスも一気に急成長しました。

人をコントロールするような状態を卒業でき、
人がパフォーマンスを最大限に発揮できる環境
とプラットフォーム作りが無意識でできるように
なりました。

おかげさまで日々、たくさんのメールを
頂戴しますが(笑)、これを読むのが私の楽しみです。

さて、ここからが本題です。

つまり、私自身の過去の配信は、それなりに
全力で伝えていましたが、あなたとのコミュニケーション
における認識や繋がりが「大きく異なる」ということです。

それは前述した通り、昔は、コントロールしようと
していましたし、誘導しようとしていて、
コミュニケーションしようとしていませんでした。

そして、何より私の経験値が少ないので物事を俯瞰的
にかつ多面的に伝えることができませんでした。

ですが、今は、自身の家族も持ち、それなりに
世界中を旅し、様々な国で過ごし、たくさんの方の
人生に触れることができ、語れることが増えました。

何より、様々な方の人生に触れることにより、
様々な人の傷みや、辛さ、人に言えないような
ことと向き合い、それなりに器が大きくなりました。

(実は、1番は、妻との出会いで妻と長い時間過ごすように
なって、妻の素晴らしい才能や強みを生かせる男になりたい。
と思ったことが大きな理由です。)

そして、このコミュニケーションを通して、一緒に
ビジネスを行なったり、チームとして一緒に動いて
くれる仲間が増え、できることが増え、この世界に
たくさんのサービスや仕組みを生み出すことが
出来るようになりました。

本当に本当にありがとうございます。

さて、長くなりましたので、まとめますが、
そんな少し大人になれた私が、あなたの才能や
強みを生かしたフィールドを作れるように工夫し、
執筆し、あなたと楽しくコミュニケーション
できるように、新しくメールマガジンを作り直し
ました。

メールマガジンというと私の一方的な発信に
聞こえてしまいがちですが、気軽な

「アジトや秘密基地」

だと思ってください。

随時、一緒に成長できるような「概念」や
「トピック」を一緒に共有し、あなたにあった
形を見つけ、共に最高の未来を引き寄せる
ことができればと思います。

【無料】最新メールマガジン「モミアゲが濃い男と時間を過ごしたい人集合」
http://www.mrm-lifestyle.com/

河本
 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

祝勝会-20代の目標達成-

先日で20代の目標もほぼクリアーしたので、祝勝会をしています👍👍

22歳にたてた計画よりも思ったよりイメージの外側にいけました🌴🌴

そして、、久しぶりに飲んでいるけど頑張った後はキモチー🎉🎉

何より頑張った自分とその光のお陰となってくれた方々にお礼計画をしっかりスケジュールに埋め込みました🎁🎁

間違いなく、大きな意味での光と陰が理解できるようになったことが大きいし、これがちょっとずつ腑に落ちるようになってから一気に物事が進むようになった。

モチロンまだまだだけど😎😎でも周りには未来を共有したい最高のメンツがいる。これが最高に幸せだなー。

あーもっと器の大きなオトコになろう!さぁやりますぜー
___________________________
#lovelyday 
#人生 
#自己投資 
#夢 
#夢は叶う 
#引き寄せの法則 
#lifestyle #instapic

 

IMG_7316

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

ビジネスオーナーへの3つのステージ~自動化収入を構築する方法~


河本です、
先日は、沖縄で魅力術アップ合宿でした。

今回も素晴らしいメンバーが集い、
今後も何かしらのカタチでジョイント
できそうで、とても楽しみです。

私自身がセミナーや合宿を行っている理由は、

「ヘッドハンティング」

がメインです。

勿論、最高の方と出会い、最高の方々に何かしらの
影響を与え、ゴキゲンにしていくのは言わずもがな
ですが、それ以上に、最高の才能をお持ちの方と
うまくつながるカタチを作り、何かしら未来に
新しいものを作っていくことがとても楽しいのです。

現在、一緒にお仕事をさせていただいて
いる方の殆どが、セミナーや合宿での出会い
がキッカケです。

やはり、寝食ともにして、同じ「空間」を共有して
いるので「素」が垣間見れ、お互い信頼しあえます。

ですので、今後も年に1,2回は開催して
いくでしょうし、最高の人たちが出会える
場所を作っていきたいと思っています。

さて、話は変わりますが、今回合宿をして
いて気づいたことがあります。

それは、「今」の私の仕事は、「当初」と
大きく変わったことです。

今では、最高の方々を引き寄せて、彼らと
マッチしたお互いの未来が明るくなる仕事
(フィールド)を作るのがメインになって
いるとのことでした。

お陰さまで1つの事業は、海外への展開も
始まり、それなりにカタチになりそうで
ワクワクしていまうs。

(最高のチームの方々、ありがとうございます!!)

個人的に「ビジネス」を仕組み化(自動化)するには
下記の3つのステージがあると思っています。

ステージ1「自力の最大化」
ステージ2「人へのお願い」
ステージ3「人への応援」

ステージ1では、とにかく、自身のスキルや
力を磨くことです。

自分だけの才能を日々磨き、ダイヤモンドに
育てて行く作業です。

私自身の例でいったら、21歳からソーシャルメディア
を使い、集客できるようになり、22歳から自身の
セミナーを開催し、パブリックスピーキングと
コンテンツ作成能力とインタビュースキルを身に着けました。

そして、このステージによってそれなりに
収入が上がってくると、忙しくなって来ますので、

「人を雇う」

必要が出てきます。

そうです、
次のステップである 「人へのお願い」です。

自身がそれなりに仕事を出来るようになると
自身の仕事を自分よりうまくできる
人にお願いできる人になります。

「どうやったら、喜んでお願いを引き受けてくれるのか?」

「どうやったら、この方にマッチした仕事を分配できるのか?」

「どうすれば、自身のところに最高の才能を持った方が
集まってくるのか?」

このステップで 大きく人間的成長があるようです。 

私自身も自身より年配の方を雇ったりすることで
大きく自身の器が広がりました。

そして、何よりビジネスが大きく安定するように
なり、幸せがよりいっそう増えました。

そして、 ステージ3は「人への応援」です。

これは、ここ1年でなんとなく分かってきた
スキルです。依頼を超えて、応援することです。

言い換えると未来を信じることですし、
任せることにもなっていきます。

20代前半は、自身より才能がある方を見ると
嫉妬心があったり、自身が常に1番ではないと
気がすまなかったのですが、最近は全くなくなり、
応援したい方を見つけて、素直に応援できるようになりました。

1番になりそうな人や、1番な人に1番
好かれる人になりたいと思えるような
人間性を身に着けようと思うようになりました。

人の才能を心底信じられるようになったので
100%の気持ちで応援できるようになりましたし、
その方のためになることを(環境や資本なども含めて)
応援できるようになりました。

この状態になると物凄くレベルの高い方が
急速的に引き寄せられてきます。

私自身、大変、目立ちたがり屋なのですが(笑)、
自身よりこの方に目立ってもらおうと何故か
思えるようになり、これが出来るように
なってから、物凄いビジネスが成長していきました。

さて、次のステージがまたまた楽しみなのですが、
下記の3つのステージでそれなりに仕組み化された
ビジネスは構築できると思います。

ステージ1「自力の最大化」
ステージ2「人へのお願い」
ステージ3「人への応援」

特にステージ3からはよくわからないけど
朗報が毎日届く状況です。笑

これがとにかく楽しいですし、幸せです。

自身が見えないところ(意識の届かない範囲)で
活躍してくれていることは本当に嬉しい限りです。

本当にご縁があった仲間の方々には感謝です。

河本真

 

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

【前編】一切悩みがなくなる最高すぎる人間関係を引き寄せるための心理学の使い方とは?

河本です、

実は、ほとんどの悩みの本質は

「人間関係」

に起因するのですが、その人間関係
において、自身なりの掟やルール、
イメージを持っている人はさほど
多くありません。

実際に、私自身は、

「嫌な人とあわない」

「相手に好意を持ちながらハッキリと断る」

などの「掟」を多数持っていますので、
人間関係で悩むことはほぼありません。

ですので、24時間がゴキゲンにデザイン
できるのです。

自分の時間に「人の顔」が出てきて
悩むことが全くないのです。

今回、その秘密の一部を公開しましたので、
是非、参考くださいませ。

人間関係で嫌な思いを一切しなくなる極意;

河本
 

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33