先日、遂に20代中に達成したかったことの
ラストを無事に叶えることができた。
これは自分にとって大変大きいこと。
これで、またまた、意識を注げる対象が
絞れるということ。
あー今後が楽しみだなー。
土台をしっかり固めつつ、しっかり
みながワクワクできる時間軸を先に
先に描き、それぞれが動きやすい
状況を作っていくということ。
もともと先を作るのは得意だったし、
そこに向けて準備することはバッチリ
出来ていたが、しっかり周りと土台を
作り、描いていく作業は大変有意義だということ。
ポイントは意識の置き方とバランスだなー。
今は、昔絶対に出来なかった本当の周りが見え、
周りが分かるということ。
久しぶりに20歳の時に、いつも持ち歩いて
思いを綴っていたノートを見返して
いろんなことを思い出した。
たくさんの言葉と思いが綴られていた。
当時、チョーお調子者の大学生だった自分。
このままじゃマズイと思い、ガムシャラに
動いていた自分。
社会に通用しない自分をどこかで分かりながらも
勢いでまかなっていればなんとかなると思って
いた自分。
あれから、 約9年。
人は本当に変わるなーと本当につくづく実感。
当時、自分の思いに正直に、逃げずに
動いて動いて本当に良かったと思う。
もちろん、まだまだこれからだけど。
いい意味で諦めが悪いのと、ほどよく
周りが見れていたのが良かったのかなーと。
今のゴキゲンは大事な人たちの活躍
できるフィールドを作り、その人たちの
ピュアな影響を最大限に循環させていくこと。
これは自分にとって大変楽しいこと
だし、大変有意義なライフワークだということ。
来年から、また、新しいライフスタイルが始まる。
ジュニアにとって、僕と妻にとって最高の環境と
最高に成長できる仕組みとその段取りもバッチリ
決まった。
家族がパフォーマンスよく毎日過ごせてる
いると自分の調子もすこぶるいいし、そんな
時間を今後もエンジョイしていけると
思うとワクワクがとまらんわー。
ただ、あの頃の衝動的なアドレナリンのような
ワクワクというよりも今はもっと
シックリ全身に響き渡るセロトニンのような
感じなんだけどねー。
さーて、今日もバッチリゴキゲン活動しますよー。
ps:
PICは、新しい相方でーす。
電子タグ付きでかなりデザインも
イケているので今後しいっかり育てていきます。
超お得で通常の30%OFFでゲットしました!
これぞマネーセンス。