ピグマリオン効果を使って成功する極意

河本です、

今回は、「ピグマリオン効果」を使って成功する
方法に関してシェアさせていただきます。

実は、私自身は、この方法が大好きでして、
正直なところ、この効果が大きく働いた
お陰でそれなりに自身の人生が飛躍しました。

ピグマリオン効果とは、アメリカの教育心理学者で
あるローゼンタールが発表した心理学用語で
一言でいうと

「期待されたほうが人間は遥かに成長する」

という心理です。

分かりやすくいうと親が程よく「期待」すると
子供も「成長」しやすくなるということですし、
ビジネスの世界に置き換えると

「こいつ成功しそう!」

と既に成功している人に思われることで
より一層早く成功できるという心理です。

(そういった意味でも付き合う人が大事なのです)

個人的に、この効果は日本人にはかなりマッチしている
と思っていまして、自身だけで行うアファーメーションや、
インカーテーションよりもパワフルかつ効果だと思うのです。

なぜなら、日本人は「和」の民族でして、常に「個」
よりも「間」を大事にして「個」よりも
「間」を中心に考えるからです。

言い換えると「個」を優先的に考えるよりも
「間」を優先的に考えてしまう遺伝子なので、
「間」をうまく使っていけばそれなりに
ハッピーな人生になると思うのです。

余談ですが、今、過労死なるものが問題になっていますが、
これは、「個」よりも「間」を意識しすぎたこと
によるものだと個人的には考えており、自身よりも
「間」を大事にしてしまう私達の遺伝子による
ものだからだと思うのです。

では、「間」とは何でしょうか?

これは、空気感であり人間関係であり、
何かと何かの間にある「関係」です。

つまり、自身よりも関係性を意識してしまう 
DNAを先天的に持っているからこそ、「間」
である「周り」をうまく巻き込んでいった
ほうがうまくいくのです。
(この辺りは先日の合宿でシェアしました。)

さて、話を「ピグマリオン効果」に戻しますが、
これは実際のデータとしても検証されておりまして
実際に、教師が期待をかけた生徒とそうでない生徒では
成績の伸びに明らかな違いが見られらようです。

このことから、他者への期待値がその後の成長を
決定づける大きな要因のひとつになると考えられて
いるのです。 

逆に、教師が期待しないことによって学習者の
成績が下がることは「ゴーレム効果」と呼ばれています。

このことについては、諸説ありますが、

「人は思ったとおりになる」

という自己啓発業界鉄板のフレーズが
ありますが、

「人は思われたとおりになる」

とも言えると思うのです。

この仮説が正しいとするならば 私たちは
絶対に自分の未来を期待した方が良いですし 
諸先輩方に自分のことを 

「こいつやれそう!」

「この人センスあるなー。」

と、思わせるのが 最も効率的に自分を
成長させる要因になります。 

つまり、自身が憧れている方や、尊敬
する方に一目置かれることです。

私もこの効果の凄さを何処かで分かっていたのか
分かりませんが、いち早く体感するために
学生中にとにかく老若男女に

「こいつやばい!」

と思われるような活動だけを多数行っていました。

mixi時代からご覧くださっている方は
お分かりかもしれませんが、

「自身の中だけですごい事」

ではなく

「時代が求めているすごい事」

だけを行うようにしてみました。

*ネーミングセンスだけはあったので、
割りかし評価されました。※

結果、先輩方に気に入っていただき、
可愛がってもらえました。

この時点で付き合う人が一気に変わったわけ
なのですが、自ずと付き合う人が変わると
自然に自身のセルフイメージも変わり、結果も
勝手に追いついてきました。

さて、長くなりましたが、今回のメールで
伝えたかったことは物凄くシンプルです。

ぜひ、すごい人や尊敬する人や憧れる人には
絶対に会いにいって

「一目置かれ」

ましょう。これは自身の力だけで成長しようと
するパワーの500倍以上効果的です。

「私、何もないので相手にされないと思うのですが。。」

と思われてしまう方もいらっしゃいますが、私自身は
当初20歳ソコソコの金無、コネ無し、スキル無しの
状態からのスタートでした。

いわば、相手にされなくても当然の状態です。

ですが、唯一ある「動ける」力だけを
武器にそれだけを必死にアピールしていきました。

皆、実は、スキルや実績がないと相手にされないと
思いがちですが、実は、そこを求めている方は
あまり多くなく、それ以上に、絶対に枯渇しない時空を
超えた情熱をお持ちの方をお求めのようですよ。

皆、頭だけ立派で自身の損得を超えて
安定領域の外側に出る人はいないので。

案外、多くの方は、

「変化しそうな人(情熱がある人)」

を求めているのです。

私も今、尊敬する方の海外セミナーに毎年何百万円も
投資して参加するのは、「一目置かれたい」だけなのかも
しれません。

でも、その「一目置かれたこと」で自身の
セルフイメージが大きく変わるのであれば、
その投資は、何十倍も倍増しているのだと思います。

さて、今週もゴキゲンな一週間を!

河本

=============================
Mr.Mの一生モノの財産を身につける有料講座
============================

潜在意識活用法、
世界一効果のある引き寄せの法則、
お金のセンスを高める極意、
性エネルギーの秘密など
「一瞬」だけでなく「一生使える」技術を
世界一分かりやすくエキサイティングに公開中!

▶下記URLより

 

スクリーンショット 2016-12-03 8.31.33

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA