なぜ週21時間以下で働けるのか?最先端の働き方の秘密

西海岸ライフスタイル、最高すぎるー。
朝から海沿いをジョギングして
サードウェーブコーヒーで身体に
刺激を加え、クリエイティブタイム。

頭と身体がものすごく冴えるのでアイデアが止まらない。
ものスゴく質の高い1日の始まりです。
 
最近、ZOZOTOWNの社長のビデオを
見ていろいろ気づくことがあり、改めて
もっと遊びたいと思ったし、遊ぼうと思った。

遊びを重要視している経営者って少ないけど、
今の時代、ガチンコで働く時代じゃないでしょー。
と思う。

成長には遊びと休養が必要であり、それは
今の日本経済を見ても一目瞭然のはず。

自分も週21時間以上働かない(質のいい仕事のため)
って決めているけど、もっと質のいい時間の
使い方のコツが掴めてきました。

すべてには、「インプット」と「アウトプット」
があり、それなりの「インプット」をするためには
あえて、遊ぶことが重要だったりする。

遊ぶ中で気づいたり、今やっていることを
俯瞰して見れたり、冷静に客観視できたりする。

適度なリラックスと、ホルモンバランスが
脳のコンディションを変えるから。

改めて、西海岸にきて、もっと楽しいこと、
文化のあることをしたいと思えるようになりました。

もちろん、やるべきことも人10倍、やりこむけどね。

さて、この働き方に関する価値観、少しでも
広めていけるよう今日も頭を捻らせますー。
 

 

 

 

 

スクリーンショット 2015-07-19 8.47.22

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA