週21時間の仕事で経営する極意(世界を旅する仕事術)

母親が遊びに来たので、愛車で ガンガン飛ばしまくっていますー。 そして、昨日、そんなドライブ中に生まれた会話。 (母親)「なぜあなたってそんなになっちゃったの? (いい意味で)」 (自分)「あー家族で遊ぶためじゃなーい?」 うん、間違いない。 自分からはじめて出てきた言葉だったけど すごくシックリきた。 「家族で遊ぶため。」 自分の中での「遊ぶ」っていうのは 経験すること。感動をシェアしあうこと。 自分の中で、大好きな人と様々な 経験をして、その感動をシェアできる 時間がとてつもなく好きだということ。 ビジネスをスタートするときに尊敬する方に言われた。 「みな、ビジネスの設計図を考えていないから 忙しいだけの経営者で終わっちゃうんだよねー。」 だから、とにかくゴールを意識したし、 自分の働き方をとにかくイメージし続けた。 そして、今は週21時間の仕事で、 世界中どこにいながらでも複数のビジネスを 回すことができるようになった。 もちろん、素晴らしきお客様(家族)ありきなのだが。 今、周りの経営者によく相談される。 「なんでそんな自由そうなの?」 そうなるべきことをしてきたから。 そのイメージに関わりそうな人ととにかく 出会うようにしてきたから。 自分の目指す方向に対して、効率のよい アプローチを選んでちゃんと行動に移してる。 そのアプローチをするためには自分がそこに 向かうために何が必要か知らなければならない。 「テキトー」にやってる人はちゃんと 「テキトー」な人生になってる。 目の前の楽しさだけを追う人はちゃんと 目の前だけ楽しくなってる。 自分の未来を想像したときに、今やるべきことが 見えてくるし分かってくる。 さて、今日もいい仕事しましょー。大好きな 家族と世界で遊ぶためにも。 もちろん、そのビジョンが世の中に インパクトを与えることも意図しながら。   スクリーンショット 2015-07-19 8.47.22

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA