河本です、
たまには、ゆっくり時間を確保して
自分の人生を徹底的にデザインしてみる。
自分にとってのこの作業がとてつも
なく大事であり、この作業なくしては
今の自分はいないと思う。
20歳のときに下記の言葉を聞いた。
「人生は地球への30000日の旅行だ。」
この世に生を受け そして死んでいくまでの
約30000日間の地球への旅行。
この言葉を聞いて、自分の人生に
対するイメージが激変した。
今までは、歳とともに我慢しか
しなくなるイメージ。やりたいことが
できなくなるイメージ。
しかし、この言葉を聞いて、既成概念が
壊された。
当時、大学生だった自分は、サラリーマン
の選択肢しか自分の持ち札はなく、
あきらめていた。
そして、自分のレールの先にいく
先輩の姿をマジマジと見てみた。
ごく近い距離を何千往復もするのって
限られたごくわずかな人とだけと絡むのって
楽しくもないのに毎日同じことをしているのって
そうとうつまんないなって心底思った。
もっと世界をかけまわって、 素敵な場所を
見つけ出し一度でも多く行きたい。
住んでみたい。
ひとりでも素晴らしいに出会って、
すばらしい関係を築きたい。
ひとつでも多くの素敵な体験をして、
いつでも感動していたい。
心底そう思ったし、このままでは
まずいことは十分わかった。
だから、今やることをすべて未来にチューニング
していった。
理想の未来につながることだけを
優先していった。
当たり前だけど、そうなることをすれば
必ずそうなる。レールを変えて、しっかり
自分の目的地にいくレールを自分で引いた。
だから、その目的地まで辿りついた。
今、思い出すと自分のレールを常に
意識するって自分の人生を大事に
するうえでとてつもなく大事だと思う。
この旅はあと何日残ってるんだろう。
大切な人と過ごせる時間は
何日あるのだろう。
たまに振り返って真剣に考える。
多少短くなったり長くなったりあるかもだけど、
残された日数は確実に減っている。
そして、大事な人と過ごせる時間も。
限られた時間、一度きりの地球への旅を最高にして
いくためにも。その旅の中で、自分の遺伝子に
最高の経験を最高の想い出の数々を刻み込むためにも。
この時間をもっともっと心底大事にしていきたいと思う。
あー人生楽しすぎるわー。
たまには、ゆっくり時間を確保して
自分の人生を徹底的にデザインしてみる。
自分にとってのこの作業がとてつも
なく大事であり、この作業なくしては
今の自分はいないと思う。
20歳のときに下記の言葉を聞いた。
「人生は地球への30000日の旅行だ。」
この世に生を受け そして死んでいくまでの
約30000日間の地球への旅行。
この言葉を聞いて、自分の人生に
対するイメージが激変した。
今までは、歳とともに我慢しか
しなくなるイメージ。やりたいことが
できなくなるイメージ。
しかし、この言葉を聞いて、既成概念が
壊された。
当時、大学生だった自分は、サラリーマン
の選択肢しか自分の持ち札はなく、
あきらめていた。
そして、自分のレールの先にいく
先輩の姿をマジマジと見てみた。
ごく近い距離を何千往復もするのって
限られたごくわずかな人とだけと絡むのって
楽しくもないのに毎日同じことをしているのって
そうとうつまんないなって心底思った。
もっと世界をかけまわって、 素敵な場所を
見つけ出し一度でも多く行きたい。
住んでみたい。
ひとりでも素晴らしいに出会って、
すばらしい関係を築きたい。
ひとつでも多くの素敵な体験をして、
いつでも感動していたい。
心底そう思ったし、このままでは
まずいことは十分わかった。
だから、今やることをすべて未来にチューニング
していった。
理想の未来につながることだけを
優先していった。
当たり前だけど、そうなることをすれば
必ずそうなる。レールを変えて、しっかり
自分の目的地にいくレールを自分で引いた。
だから、その目的地まで辿りついた。
今、思い出すと自分のレールを常に
意識するって自分の人生を大事に
するうえでとてつもなく大事だと思う。
この旅はあと何日残ってるんだろう。
大切な人と過ごせる時間は
何日あるのだろう。
たまに振り返って真剣に考える。
多少短くなったり長くなったりあるかもだけど、
残された日数は確実に減っている。
そして、大事な人と過ごせる時間も。
限られた時間、一度きりの地球への旅を最高にして
いくためにも。その旅の中で、自分の遺伝子に
最高の経験を最高の想い出の数々を刻み込むためにも。
この時間をもっともっと心底大事にしていきたいと思う。
あー人生楽しすぎるわー。